起業家必見!資金調達するための5つのポイント

26705347 m 資金調達と財務管理

起業にあたって、資金調達は何よりの課題です。そして起業時には銀行の法人口座が必要です。
それでは、起業時に、準備資金、手持ちの資金がない場合、出資もない場合は、どのように資金調達すればよいでしょうか。

※本ページはプロモーションが含まれています

起業時に 手持ち資金がない場合

起業するときは、準備をしている人であっても、資金が足りなかったり、起業をできたとしても、運転資金が不足したりするものです。

私も経験がありますが、当てにしていたお金を借りることができなかったり、予定外の出費がかさんでしまったり、また、余分なものを買ってしまったり、経費の見積もりが甘かったり・・・

いろいろな理由があるとは思いますが、資金を準備するにあたって、常に余裕を考えておく、備えておくことは大切です。

ここでは、資金調達に成功するための5つのポイントを紹介します。

1.メインバンク(法人口座)を決める

銀行の法人口座、メインバンクは決めましたか?

もしあなたが、その地域で根を張ってビジネスを展開していくのであれば、地銀(その地域の銀行)で法人口座を作ることをおすすめします。または、信用金庫なども検討しましょう。

しかし、ネットを使って全国で仕事を受注できる時代、ネットに理解の低い地銀で法人口座を作るのは良いですが、メインバンクとして使うのは、どうでしょうか。

私の意見ですが、私が11年前に起業したときは、地銀で法人口座を作りました。しかし11年たっても、地銀の担当者はいまだにアナログな感じで、ネットの仕事にはなかなか理解をしてくれなく、今では地銀はあまり必要ではなかったかな?とも思っています。

一応、ネット系の法人口座も一つ作りましたが、メインを地銀にしているため、ネット系の法人口座はほとんど使っていません。

ですから、将来のことを考えるのであれば、メインバンクをネット系の法人口座にすることをおすすめします。

2.資金調達しやすい銀行を選ぶ

その上で、ネット系の法人口座にもいろいろな銀行があります。

例えば手数料が一定の回数無料であったり、グループ経済圏を活用できたり、という感じです。

しかし、銀行は融資が仕事。経営にも融資が必要。ということで、ネット系の銀行で融資が比較的受けやすいところを選びましょう。

資金調達しやすそうな銀行で、私が注目しているのは、こちらです

最初の法人口座はGMOあおぞらネット銀行

私が今、起業するとしたら、第一に作ろうと思う、銀行の法人口座は、【GMOあおぞらネット銀行】です。

bgt?aid=230526634368&wid=057&eno=01&mid=s00000019242004013000&mc=1

上の図を見ていただくとわかると思うのですが、資金調達について、非常に良い感じです。

また、法人口座の維持費も無料。これは、私の利用している地銀の法人口座は、なにかとお金を引かれるのに比べてとてもうらやましいです。法人口座の維持費が無料というのは、大変太っ腹な印象をうけます。

また、振込手数料が他行宛てでも145円という金額は、かなり安いといえるのではないでしょうか。

融資も上限の枠を設定して、その範囲で融資を受けられるので、創業時は設定枠の金額が低いかもしれませんが、使い勝手が良いのではないかと思います。

あおぞらネット銀行のメリット

続いて融資の話を続けますが、下の図を見てください。

bgt?aid=230526634345&wid=057&eno=01&mid=s00000019242006015000&mc=1

融資枠で最大1000万円の枠を設定してもらえる可能性があります。

もちろん、最初から1000万円の枠は無理かな?とも思いますが、数百万円の枠は可能かな?という気もします。

事業で着実に実績を積んでいけば、枠は拡大していくのかな?という感じですね。

こういった銀行は、一つ法人口座として作っておくと、大変便利だと思います。

3.日本政策金融公庫に融資を申し込む

政府系金融機関である、日本政策金融公庫は、比較的融資を受けやすいともいわれています。

私も、かつての国民金融公庫の時代も含めて、何度か利用させていただいています。

まずは、事業計画書を作成し、融資をネット上で申し込んでみてはいかがでしょうか。

申し込むと、近くの支店から電話かメールで連絡があると思いますので、その後、必要な書類をそろえて訪問、面談などのステップがあります。

すぐに融資、というのは難しいと思いますが、民間の金融機関よりはハードルが低い気がします。

国・自治体の制度もあわせてチェック

国の経済政策や、自治体の制度には目を通しておきましょう。

これは、創業時にはあまり関係ないのですが、月々を黒字にし、年間の決算についてもなるべく黒字化することが良いと思います。

月々の計算も、ある月はめちゃくちゃ利益があって、ある月はまったく利益が無い、というような感じでは(季節変動がある業界は仕方が有りませんが)、あまり良い印象がないですが、平均的に黒字額が一定している、年度を通してみると1割上昇している、などの変動が見えると、印象がぜんぜん違い、融資も受けやすくなると思います。

4.費用を抑えて起業したいと考えている方


bgt?aid=240112023943&wid=057&eno=01&mid=s00000017718070013000&mc=1

0

こちらの「0円創業くん」は、創業融資とは違いますが、起業にかかる設立登記が最大0円。

起業時の必要な書類、手続きのご説明、面倒な書類作成までワンストップで サポートするサービスです。

通常、起業するのに20〜30万円かかりますが、0円創業くんでは、160あるITサービスの中からお申込みいただくことで、会社設 立費用が最大0円まで減額可能です。

さらに、インフラ整備から税理士の紹介まで、全て一括でお申し込みができます。 (専任のコンシェルジュがいるため、お客様にあったサービスを選定、ご提案が可能。どのサービスを導入すれ ばわからない方でも安心です。)

そして、起業前だけでなく起業後もサポートしており、さらに必要に応じた補助金、助成金、融資などの資金調達の支援もしていただけます。

トータルで、創業融資に匹敵する効果が見込めそうですので、まずは無料相談をしてみるのはいかがでしょうか。

個人的には、やはり、私のような素人があれこれと考えるよりも、制度や融資に詳しいプロの手を借りるのが、一番かな?という気がします。

5.民間業者に融資の相談をする

A 複数の融資がある場合

bgt?aid=230703441842&wid=057&eno=01&mid=s00000015271001006000&mc=1

例えば、このような借り換えローンであったり、ネットでスマホで入力できますので、まずは審査だけ受けてみるのもオススメです。

今までの融資をまとめたりすると、総支払額が下がる可能性があります。まずは調査してみるのはいかがでしょうか。

B 不動産を所有している場合

bgt?aid=230703441918&wid=057&eno=01&mid=s00000018376001013000&mc=1
0

その他、お持ちの不動産があるようでしたら、そちらを担保にした場合にいくら借りられるか?を調査しておくのも必要です。

C 広告・IT系ですでに請求書を発行している場合

bgt?aid=230703441917&wid=057&eno=01&mid=s00000016537002006000&mc=1

0ファクタリング、というサービスがあります。(ファクタリングは一般的に業界を限定していませんが、こちらは広告・IT系専門です)

これは仕事をしたが回収が数カ月先という場合に利用できます。

ファクタリングについては、また別の記事でまとめて紹介したいと思います。

資金調達に成功するための5つのポイントまとめ

創業時に利用しやすい融資を中心に、資金調達に成功するための5つのポイントをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

借りられない!と思っていても、案外なんとかなったりするものです。

まずは、案内したリンク先などを見ていただき、利率や融資の条件などを見て、理解しておくことも大切です。

一番のオススメは、【GMOあおぞらネット銀行】で法人口座を作っておく。

これは融資を受ける受けないに関係なく、どなたにも予備としてでもオススメしておきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました